当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
皆さま、こんにちは、ひろくんです。
今回は船頭が棹一本で巧みに舟を操る舟下りで有名な「猊鼻渓」を訪れましたので、紹介します。
猊鼻渓の場所
住所:〒029-0302 岩手県一関市東山町長坂字町367番地
電話番号:0191-47-2341
駐車場:舟発着場近くは有料(500円ほど)、歩きますが一関市東山地域交流センター近くの河川敷に無料の駐車場あり
舟下り料金(税込):
大人 | 小学 | 幼児(3歳以上) |
1800円 | 900円 | 200円 |
営業時間:年中無休、荒天時休止の場合あり
4/1〜11/5 | 11/6〜11/10 | 11/11〜11/20 | 11/21〜3/31 |
8:30〜16:00 | 8:30〜15:30 | 8:30〜15:00 | 9:30〜15:00 |
12月〜2月末まではこたつ舟で運航(予約不要ですが、鍋・釜飯コースは要予約)
所要時間:往復90分(繁忙期は長蛇の列で乗船までかなり待ち時間があります)
舟上結婚式もできます(要問い合わせ)
※2024年5月現在の情報です。最新情報はHPなどでご確認ください。
猊鼻渓
日本百景・国の名勝に認定された舟下りの名所です。
漢学者佐藤猊巖(げいがん)先生が私財を投じて砂鉄川渓谷の美を全国に紹介しようと動かれました。
明治43年(1910)に砂鉄川渓谷が「猊鼻渓」と命名され観光地化され、一大観光地として現在に至ります。「佐藤猊巖先生」と岸壁に突き出る「獅子ヶ鼻」がその名前の由来だそうです。
船頭が棹一本で行う舟下りは、日本で唯一のものです。
猊鼻渓名物の鮎の塩焼きをいただきました。骨に注意すれば、丸ごと食べられます。
猊鼻渓では、ポケモントレインが鉄橋を通るのが間近で見られます。運行時間も告知してくれてますので、是非、写真を撮ってください。
目の前をポケモントレインが通ります。
舟下り
舟発着場の左側にあるチケット売り場で乗船券を購入し、右側の列に並びます。
乗船まで列に並んで待つのですが、近くに喫煙所が設置されており、かなりきつかったです。
往路35分、舟が行けない場所の散策20分、復路30分ほどです。トイレは案内所の奥と舟着場にあります。舟着場ではあまり時間がないので、できるだけ先にトイレは済ませておくことをおすすめします。
ところどころ文字が抜けており年代を感じさせます。
舟下りを行っている船頭さんの写真です。今回乗る舟の船頭さんは誰でしょうか。
舟が出発する前に、飲み物やお菓子の販売があります。
案内していただいた船頭さんです。終始楽しく案内していただきました。芸能人が来られた時も対応されることが多いそうです。また、舟に乗れるのを楽しみにしています。
綺麗な景色を見に出発です。
あまよけの岩です。岩がひさしのようにせり出しており、にわか雨などの時に舟を寄せて雨を避けたことが由来です。
毘沙門窟です。長さ約30mの鍾乳洞で、中はコウモリの生息地だそうです。毘沙門天が祀られており、賽銭箱の中にうまく舟から賽銭を投げ入れられると音がなります。500円玉が1番いい音だとか。
少婦岩です。女性の横顔のように見える岩です。
岸が黒くなっているのは砂鉄があるからです。他にも金が光っているのが見えたりします。
舟着場に到着しました。ここから先は舟が行けないので、歩いての散策になります。20分ですが、意外とゆっくりする時間はありません。帰りの時間に遅れると、のってきた舟は出発してしまいます。願掛けの穴を目指していきましょう。
橋を渡った先に獅子ヶ鼻があり、運玉投げをする願掛けの穴があります。
猊鼻渓の名前の由来になった獅子ヶ鼻です。獅子の鼻のような突出した岩です。
願掛け穴に投げる運玉を購入しました。書いてある字は、10種類ほどありますので、願いたい物を3個選びます。持って帰っても大丈夫です。両替もしてくれます。
願掛けの穴に向かって運玉を投げます。うまく入れられている方もいました。
げいび追分
船頭さんが帰りの舟で歌ってくれます。歌声が渓谷に響きわたります。
(前唄) | (本唄) | (後唄) |
清き流れの砂鉄の川に 舟を浮へてさをさせば 曇り勝なる心の空もネ 晴して呉れます獅子ヶ鼻 | 探ね来て見よ岩手の里に 世にも稀れなるこの景色 | 大船渡線に乗り換えしゃんせ 一関より遠からず |
ふるさと納税でも猊鼻渓の乗船券がありました。↓
まとめ
- 今回は岩手県一関市で有名な猊鼻渓を訪れました。
- 棹一本で舟を操るのは日本で唯一のものです。
- 雄大な景色を見つつ、運玉を投げ、船頭さんの説明とげいび追分を楽しんで下さい。
- 四季折々で景色も楽しめます。また冬シーズンはこたつ舟が運航しますのでその時期に、また行きたいですね。
- 近くの鉄橋にはポケモントレインが通りますので是非チェックしてください。
おもしろTシャツもありますので、気になる方はチェックしてください。↓