高足ガニで有名な静岡県西伊豆にある「戸田(へだ)温泉 磯割烹の宿 山市」へ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

ひろくん
ひろくん

皆さん、こんにちは、ひろくんです。

ひろくん
ひろくん

今回紹介するのは、高足ガニで有名な西伊豆の戸田(へだ)にあります「戸田温泉 磯割烹の宿 山市」さんです。

高足ガニ1杯がついている「高足ガニプラン」を予約し、行ってきました。近年は高足ガニの水揚げ量が少なくなり他のホテルでは以前にはあった高足ガニプランがなくなり、宿泊当日にタイミングよく入荷していれば別注文で食べられるようです。

住所:〒410-3402 静岡県沼津市戸田523

電話:0558-94-2037

駐車場:旅館の玄関の前に駐車場があります。

大浴場は温泉です。

食事:夕食は部屋食、朝食は2階の朝食会場です。

アメニティ:

部屋大浴場(男湯)大浴場(女湯)
歯ブラシ
ドライヤー
バスタオル
フェイスタオル
浴衣
シェーバー
ヘアブラシ
シェービングローション
ヘアトニック
ドライヤー
メイク落とし
化粧水
乳液
綿棒
ヘアブラシ
ドライヤー

※大通りから少し狭い通路を通って入っていくので気をつけてください。

※高足ガニの時期:9月中旬から5月中頃まで(特に2〜3月が旬)

エントランス・ロビー

和風の落ち着いた雰囲気です。奥にある暖簾のかかっているところが大浴場になります。

ウェルカムドリンクで甘酒が出てきました!飲む点滴とも言われている甘酒、適度な甘さと温かさで旅の疲れが癒されました。

右奥に階段とエレベーターがあり、そちらから部屋に行きます。フロントは写真の後ろ側です。鈴を鳴らすと対応してくださいます。

後ろにある大きな高足ガニが気になります。

部屋

部屋は広い和室です。部屋にもお風呂がありますが、温泉ではありません。温泉を楽しむなら1階に直行です!大浴場にしかないアメニティもありますので、部屋だけで過ごされる方は化粧水、乳液などを持参しないといけません。

電気ケトルとお茶が置いてあり、冷蔵庫の中にビールなどが入ってます。冷蔵庫の中のものは、飲んだ分だけ料金後払いになります。

懐かしいビデオデッキがありました。実際に見られるのでしょうか?

食事

夕食は部屋で、朝食は2階のお食事会場でいただきます。

高足ガニは近年漁獲量が減っており、2025年時点で宿泊プランに高足ガニがあるのは山市さんだけでした。

別のホテルなどでは宿泊プランにはなく、当日に高足ガニがあれば追加の料金を払い別注文で食べられるようです。

夕食

部屋に運ばれてきた高足がにや舟盛りなど豪華な料理でテンションが上がります!

大きな高足ガニです!分厚い身と凝縮された旨みを想像し、たまらないです!

高足ガニの良いところの一つにその身の取りやすさ食べやすさがあります。他のカニを食べているとその身を取るのに集中してしまい、皆さん無言で身を取り続けるという経験があるのではないでしょうか。高足ガニは、そういうことはあまり起きません。面白いぐらいに身がスポンスポンと取れていきかなり食べやすいです。

蟹味噌もかなり多いです。旅館の女将さんも生簀から出した時に「これはしっかり味噌が入っている」と感じるぐらいずっしりと重かったそうです。濃厚な味噌に身をつけて食べるのも美味でした。お酒が飲める方は日本酒とも合うと思います。

夕食はお腹いっぱいになります。この夕食のためにも昼食は食べすぎないように注意しましょう。

朝食

スタンダードの朝食でもなかなか豪勢ですが、高足ガニが獲れていれば、夜に注文しておくと追加料金を支払って朝食にも食べることができますし、ジビエも入っていれば時価ですが食べることもできます。

ジビエも入荷していたので追加注文しました。冬季は「イノシシ」、夏は「シカ」が美味しいとのことです。宿泊したのは冬でしたので、イノシシ肉を朝食にいただきました。出てきたイノシシ肉は脂身が少なくヘルシーです。豚というより牛肉の赤みを食べている感じでした。入荷していれば是非食べてみてください。

※ジビエのお値段は結構します。食べた時は時価で3000円弱/100gでした。

大浴場

長方形の大浴場が1つあります。大きさはそこまで大きくないですが、ゆっくりと浸かるには十分です。

温泉で芯まで温まってください!

ロビーの巨大高足ガニ

気になっていた一階の巨大高足ガニです。実は本当に水揚げされた高足ガニだそうです!旅館の方もかなり困ったらしく、水族館に引き取っていただき、現在も生きているとのことです。大きさからの推定年齢は40歳ほどとのこと。高足ガニは80歳くらいまで生きる長生きのカニというのを知りました!ぜひ宿泊の際は大きさを目の当たりにしてください。

チェックアウト時に、山市さんでは焙煎コーヒーがいただけることを知りました。近くに焙煎所があり、そこで焙煎したものだそうです。今回は時間がなかったので、飲めなかったですが、次回は飲みたいと思います。

ひろくん
ひろくん

いかがでしたでしょうか?是非高足ガニを食べに「戸田(へだ)温泉 磯割烹の宿 山市」さんを訪れてみてください。

タイトルとURLをコピーしました